一年発起して2週間前からダイエット挑戦中ですヾ(*´∀`)ノ
挑戦してみてわかったのだけど、
痩せるのにもお金がかかるんですねσl(¨д¨;;)
私は、ジムとかエステじゃなくて、とにかく摂取カロリーを減らす作戦です!
だって、明らかに食べ過ぎだし…(笑)
いきなり小食になるのはムリだから、
量は変えずにカロリーの低いものに置き換えようかと。
本来なら、カロリー計算した手作りお弁当が良いのだろうけど、
そんな時間もないから(作れないわけじゃないのよっ汗)
昼休みに会社の近くで調達できるもので低カロリーなものを選ばないといけないの。
これが結構難しい!!
コンビニで低カロリーなものっていうと、春雨ヌードルとかあるものの、
量の割に値段が高い…:(((;゚Д゚)))
1カップではお腹いっぱいにならないから、
ほかにもこんにゃくゼリーとか買っちゃって、700円とかになっちゃう。
デパ地下のお惣菜屋さんで低カロリー商品を買ったとしても
もろもろで800円くらいになっちゃうでしょ?
数百円でお腹いっぱいになるファーストフードって本当に偉大だと思った(笑)
「低カロリー」=「栄養がない」ってことだから
そっちのほうが安くないと本当はおかしいんじゃなの!?
とか思ってしまうのだけど…。
小食になるまで、出費は続きそうです。
挑戦してみてわかったのだけど、
痩せるのにもお金がかかるんですねσl(¨д¨;;)
私は、ジムとかエステじゃなくて、とにかく摂取カロリーを減らす作戦です!
だって、明らかに食べ過ぎだし…(笑)
いきなり小食になるのはムリだから、
量は変えずにカロリーの低いものに置き換えようかと。
本来なら、カロリー計算した手作りお弁当が良いのだろうけど、
そんな時間もないから(作れないわけじゃないのよっ汗)
昼休みに会社の近くで調達できるもので低カロリーなものを選ばないといけないの。
これが結構難しい!!
コンビニで低カロリーなものっていうと、春雨ヌードルとかあるものの、
量の割に値段が高い…:(((;゚Д゚)))
1カップではお腹いっぱいにならないから、
ほかにもこんにゃくゼリーとか買っちゃって、700円とかになっちゃう。
デパ地下のお惣菜屋さんで低カロリー商品を買ったとしても
もろもろで800円くらいになっちゃうでしょ?
数百円でお腹いっぱいになるファーストフードって本当に偉大だと思った(笑)
「低カロリー」=「栄養がない」ってことだから
そっちのほうが安くないと本当はおかしいんじゃなの!?
とか思ってしまうのだけど…。
小食になるまで、出費は続きそうです。
まなみ 2011-03-16 20:11:48
一年発起して2週間前からダイエット挑戦中ですヾ(*´∀`)ノ挑戦してみてわかったのだけど、
痩せるのにもお金がかかるんですねσl(¨д¨;;)
私は、ジムとかエステじゃなくて、とにかく摂取カロリーを減らす作戦です!
だって、明らかに食べ過ぎだし…(笑)
いきなり小食になるのはムリだから、
量は変えずにカロリーの低いものに置き換えようかと。
本来なら、カロリー計算した手作りお弁当が良いのだろうけど、
そんな時間もないから(作れないわけじゃないのよっ汗)
昼休みに会社の近くで調達できるもので低カロリーなものを選ばないといけないの。
これが結構難しい!!
コンビニで低カロリーなものっていうと、春雨ヌードルとかあるものの、
量の割に値段が高い…:(((;゚Д゚)))
1カップではお腹いっぱいにならないから、
ほかにもこんにゃくゼリーとか買っちゃって、700円とかになっちゃう。
デパ地下のお惣菜屋さんで低カロリー商品を買ったとしても
もろもろで800円くらいになっちゃうでしょ?
数百円でお腹いっぱいになるファーストフードって本当に偉大だと思った(笑)
「低カロリー」=「栄養がない」ってことだから
そっちのほうが安くないと本当はおかしいんじゃなの!?
とか思ってしまうのだけど…。
小食になるまで、出費は続きそうです。
1〜12文字の半角英数字
※入力された削除パスワードで、書き込みを削除することができます。